風が吹いて飛ぶレポート用紙
その風を起こした沙耶、鎌倉大仏への道を歩く
レポート用紙を追おうとして繪委(かい)に止められる一夏
目が赤く光って、繪委(かい)の手を振りほどいて行く
風が起こった表現として、BOOKのローリングを使っています
※BOOKとは、美術が描いた背景の上におくオブジェクトで、これも美術で描かれます
ローリングは、セルやBOOKを一定間隔でスライドさせる撮影技術で、主に、足が見えない歩きの上下動などに使われます
BOOKの木をローリングさせるテクニックは、プリンセスチュチュの時、河本昇悟監督に教えて貰ったもので、チュチュの時には何段にも多重にBOOKの木を重ね、それぞれを別軌道、別タイミングで動かしました
タイムシートのカメラワーク欄には書ききれないので、続きを読む
ラベル:うた∽かた